【口コミ】ネオモバ歴2年が解説!超初心者の向けの使い方

ネオモバの実際の運用ってどんな感じ?

投資未経験でもどうにかなる?

投資をやったことがない人はみんな思いますよね。約2年前の私も同じです。


結論として、ネオモバでお金は増えないけど投資初心者におすすめです。なぜなら超低コストで始められるから。


1株1000円の株もたくさんあるので元手1000円でも始められる手軽さ!

これで稼げる!とは言いませんが、株の変動に慣れるための勉強としてはとっても良いツールです。

この記事では、投資初心者でネオモバを開設した私が、投資初心者におすすめな理由を解説!

私の実際の失敗談と現状を交えてご紹介しますので最後までお付き合いくださいね。

ちゃんしい

私は約4年前に積立NISAを、
約2年前にネオモバで口座開設した投資素人です。
現在は総資産1000万円を突破!

この記事でわかること

・初心者にネオモバがオススメな理由
・初心者のネオモバの上手な使い方

目次

初心者にネオモバがおすすめな理由3つ

  • 手数料が実質月20円
  • 1株から購入できる
  • 操作画面がシンプル

順番に見ていきましょう。

手数料が1ヶ月実質20円

通常は株を買う時、売るとき手数料がかかります。その金額も証券会社によって違いが。

ネオモバの場合は月額220円で売買し放題。それ以上の手数料はかかりません。そして毎月Tポイントが200ポイント還元されるため、実質負担は20円となるわけです。

還元されたTポイントで株を買うことができるので、お金と同じように使えます!

1株から購入できる

ふつう株は100株単位で売買するのが基本。

トヨタの株なら1株約2000円。
100株で約20万円必要。

これがネオモバなら1株から購入可能!2000円あれば買えます!

もちろん、1株の購入でも配当金も出ますよ!

操作画面がシンプル

ネオモバの取引画面はとってもシンプル!はじめての方でも売買しやすいようになっています。

初心者の方でも画面の表示通り進めばカンタンに株を売買できちゃいます!

【ネオモバの取引画面】

ネオモバの取引画面(スマホ)

売る』『買う』がわかりやすい!

ネオモバの取引画面(スマホ)

楽天証券、SBI証券など大手の証券口座の取引画面はもっと複雑。

実際に比べてみるとこんな感じ。

【SBI 証券】

注文の仕方が色々あるので、初心者にはわかりづらくなっています。

【楽天証券】

『指値』『成行』など専門用語が!
ちょっと分かりにくい!


そんなシンプルでわかりやすいネオモバにもデメリットが!お伝えしておきますね。

ネオモバの4つのデメリット

  • 利益に対して税金がかかる
  • リアルタイムで買えない
  • 株価の変動が見れない
  • 売買しない場合でも220円/月かかる

ネオモバのデメリットは4つ。順番に解説していきます。

利益が出ると税金がかかる

例えば積立NISAの口座では利益が出ても非課税というメリットがあります。

しかし、ネオモバでは通常通り利益に対して税金が引かれます。この税金はNISAを除いて通常引かれるものです。

リアルタイムで買えない

通常、株の取引は指定した株価になった時に買うよう、あらかじめ設定できます。

しかしネオモバでは指定した株価で購入できません。

だからこそ、購入画面がとってもシンプルになってます!

株価の変動が見られない

ネオモバのアプリでは株価の変動は、ざっくりしか見られません。

ネオモバでは、もともと指定した株価で買えないので株価の変動はあまり関係ないからかもしれません。

もし株価変動をしっかり見たい方は楽天証券、SBI証券のアプリなどでの確認をオススメします。

売買しない場合でも月額220円かかる

月額220円なので、全く売買しない月でも、220円かかります。

売買しない月はあらかじめ設定すれば、定額を一時停止することができるので確認しておきましょう。

ネオモバで実際2年運用した結果

ネオモバイル証券を開設して約2年間、私がどんなふうに運用しているか、ご紹介。

投資総額は現在13万円のみ

ネオモバ開設当初は、とにかくやってみよう!

そう思って、気になる株を少しずつ購入していきました!

1株あたり1000〜6000円のものを少しずつ。

全くの投資初心者が何の株を買ったか、一例をご紹介。

2269 明治ホールディングス
2602 日清オイリオグループ
4452 花王
7203 トヨタ自動車
8306 三菱UFJフィナンシャルグループ
9433 KDDI

株の購入の決め手は?

私は投資のプロでもないし、各企業の業績に詳しいわけでもありません。

だから、自分が知っている企業で応援したいなっていう株を買ってみました。

配当金も欲しかったので配当利回りも一応チェックして購入。

ちゃんしい

迷ってるといつまでも買えない!
まずは1株買ってみよう!

株の購入は月1回程度で放置

ポイントの期限が近づいたら買う程度で基本は放置。それって、運用してるっていうのか?というレベルですよね?

私にとって、ネオモバでの運用は株の変動に慣れながら配当金をもらえればOK!というスタンス。

そのため、このような状態です。

損益

損益は現在−2440円(2022.11現在)

大した金額運用していないので、こんなもん。

ぶっちゃけると、ネオモバ開設して、すぐに約1万円の損益が確定!

この失敗があったおかげで、むやみやたらに売買しないようになりました!

ちゃんしい

誰でも最初は失敗から学ぶ!

次で詳しく説明します!

失敗談

初めて買った株が「ユニクロの会社 ファーストリテイリング」

当時、1株10万円超え100株だと1000万円という大金がないと買えない!

そこで、ネオモバなら1株から買える!

ユニクロ好きだし、株価も上昇してくはず!

そんなノリで思い切って1株10万円で購入。

ちゃんしい

これがネオモバでの初めての購入。

結局、購入翌日に急下落。

右肩あがりに上昇していくと思い込んでいた私は混乱し、怖くて売ることに。

1株 約10万で買って約9万円で売れたので約1万円以上のマイナス

ファーストリテイリング 株価の変動(楽天証券アプリより)

初心者は値動きになれず、下がるとすぐ売りたくなってしまう。それを身をもって体験した出来事でした。

たかが1万円、なんて思うかもしれません。

でも100株買っていたら100万円の損になっていたはず!!!

1株から購入することはリスクを減らすことにもつながります。

投資初心者のネオモバの上手な使い方

ネオモバはリアルタイムで売買ができないので、俗にいうトレード(頻繁に買ったり売ったりする手法)には向きません。

1株から買える
手数料がほぼゼロ



それが最大の魅力です。

この魅力を活かすためには、

STEP
気になる株を2、3銘柄買ってみる

1株の購入だと1株の変動しか見れないので2、3銘柄以上購入するのがいいです。

株Aがマイナスしていても株Bがプラスになっていることがあります。

1銘柄に依存せず、複数買うことでリスク分散になる。これがわかるようになります。

STEP
株価が下がっても売らずに値動きをみる

少しでも株価が下がると怖くなる、売りたくなる。

売ってもいいのですが、長期的に保有するつもりなら耐えてそのままにしましょう。

株を保有するメンタルが育ちます。

ちゃんしい

半年以上株を持っていると配当金がもらえます!
1株だと10円〜100円の配当金だけど地味に嬉しい!

STEP
株価が変動することに慣れたら買い足してみる

変動になれたら、最初に買った銘柄の株を買い増ししてみましょう。

同じ銘柄でも1株ずつ買う時期をずらすことで、リスク分散になることに気づけます。

慣れたら、定期購入の設定をすると楽です。

まとめ

ネオモバ歴2年の私が、超初心者向けにネオモバの使い方を紹介しました。ここまで解説を読んでも、イマイチイメージが湧かないかもしれません。

実際に自分で売買した方が手っ取り早く、カンタンに投資を学ぶことができます

ガッツリ投資をしている人から見たらおもちゃのようなツールに見えるかもしれません。でも初心者にはうってつけのツールです!

本やネット、Youtube の情報を見まくって悩んでいる方がいたら、手始めにネオモバはオススメのツールですよ!

口座開設は無料
・実質 月20円
・1株1000円以下の銘柄も!

口座開設に必要なのは、マイナンバーカードあなたのやる気だけです!


迷っていないで、ぜひ口座開設!1株購入!してみてください。

私のような投資初心者のあなたの参考になれば嬉しいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

積立NISA に興味のある方はこちらもご参考に↓

ポチッとしてくれると更新の励みになります! にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次