【口コミ】あおぞら銀行BANK支店!金利0.2でもデメリットも!

この記事はPRを含みます。


あおぞら銀行BANK支店

私が初めて開設したネット銀行

開設した理由は普通預金金利が0.2%当時ネットバンクの中では1位だったから。
現在も金利はトップクラスです!

私が4年使った感想メリット・デメリットを簡単にお話しします。


結論として

普通預金金利が無条件で0.2%。

こんな好条件の銀行はありません。

使い勝手がいいとは言えないですが
預金専用で手をつけないお金を預けるにはピッタリ!

以下で詳しく解説していきます。

この記事でこんなことが分かります
  • あおぞら銀行BANK支店の利点・改善点
  • 他のネット銀行との比較
  • 3年使用した感想
  • あおぞら銀行BANK支店のベストな使い方


目次

銀行開設

申し込みを決めた大きなポイントは2つ!

  • 普通預金金利が0.2%
  • ゆうちょ銀行ATM無料(何度でも)
あおぞら銀行BANK支店HP 2022.2.22現在

私は当時、ゆうちょ銀行を貯蓄口座として使用していました。

しかし、ゆうちょの定期預金金利も低い

金利が高くなおかつATM手数料がかからない銀行を探していたため私にはピッタリでした!

申し込みはネットで基本事項を入力するだけの一般的なものです。

1〜2週間程度でキャッシュカード(キャッシュカード兼デビットカード)が届きます。

デザインがシンプルでこれは見た目も素敵!

当時は申し込み後デビットカード3回利用すると1000円還元するというキャンペーンが!

ちゃんしい

開設したら、ぜひ特典をしっかり利用しましょう。

2022.5.13現在は申し込み殺到により、キャッシュカードお届けまで2か月程度かかります。

2022.5.13現在

ATM利用手数料について

ゆうちょ銀行・・・回数制限なくATM手数料が何度でも無料!

セブン銀行・・・出金の際には手数料がかかります
(曜日・時間により110円〜)

ローソン・コンビニATM Enet・・・提携金融機関の定める利用手数料がかかります

あおぞら銀行BANK支店HP 2022.2.22時点

実際に使用した感想

よかった点

ゆうちょATM手数料が無料なことです。

私は当面使用する予定のない金額を貯蓄用に保管しておきたかった。

基本的に引き出すことはなかったですが、手数料がかからない安心感はありました。

ゆうちょ銀行なら全国どこにでもあるので利用しやすいですね。

セブン銀行を含むコンビニATMでは出金時に手数料かかってしまうので注意です。

イマイチな点

アプリで振込操作ができないこと

アプリでできることは定期預金、普通預金の「残高の確認」くらいです。

振込操作に関しては正直使い勝手悪いです。
振込操作はアプリからウェブに飛んでからID、パスワードを入力
→別途トークンアプリを使用するので面倒。

私が現在メインで使用しているのは楽天銀行です。

全ての操作がアプリで完結するのでとっても楽ちん!

同じくネット銀行の住信SBI銀行もアプリで操作が完結します。

ネット銀行はアプリで振込などの基本的な操作が完結するところを選びましょう

振込手数料無料回数が少ない

一定の条件を満たせば振込手数料無料となる

  • 月末の合計残高が500万円以上
  • Visaデビットカードの利用が1回以上
  • 月末の投資信託残高あり

となっていますが

条件が他のネット銀行と比較しても厳しく振込手数料無料回数が少ないです。

振込を頻繁にする方は注意しましょう。

改善してほしい点

振込操作をする際、ウェブに飛んでからIDとパスワードを入力してログイン。

ここまででも面倒。

さらにそこからトークンというアプリを使用しワンタイムパスワードを入力

これをしないと振込操作ができないのです。

(その後、取引パスワードが別途必要になります)

このトークンアプリが厄介でした。
トークンアプリのパスワードも別にあります)

パスワード管理だけでも結構面倒です。

スマートフォンの機種変更をした際には注意!
トークンアプリを一度引き継ぐために必要な操作があります。

デビットカード機能

あおぞら銀行BANK支店のキャッシュカードには『デビット機能』もついています。


利用額に応じて最大1%還元。


筆者は利用していません。


還元率はメインで使用中のクレカの方がいいからです。

さまざまなカードを使用すると管理が大変になります。
使用するメリットが特にないので、使用しなくてOK。

投資信託口座も作った方がいい?

普通預金口座のみで十分です。


投資にも興味をもったあなたは投資向きの証券口座を開設しましょう!


大手「楽天証券」「SBI証券」がオススメ!


筆者は上記、どちらも開設・使用しています。

投資初心者の方は分かりやすい操作、見やすい画面が特徴の「楽天証券」がオススメ!

※楽天証券では、楽天銀行と連携することで『普通預金金利が0.1%になる』という特典も!

こんな人におすすめ

貯蓄口座として使いたい人

当面の間、使う予定のないお金を保管しておく口座としてはおすすめ

金利0.2%(税引後0.159%)はネット銀行で最も高金利の部類です。

通常の銀行と比較して200倍くらい入ります。

利息が入るのは年2回で2月と8月です。

2022.2.12に入金された利息

私は待ち遠しかったですね!

ちゃんしい

100万円を1年普通預金に入れておくだけで年間利息が約1590円!
年2回に分けて入金されます!

とにかく金利重視の人

無条件で普通預金金利0.2%はネット銀行でもなかなかありません

定期預金ではないので

いつでも引き出せて金利0.2%なのはすごく魅力的ですよね!

ちゃんしい

金利の低い銀行にたくさんお金が入っている方はぜひ開設しましょう。

投資を始める勇気はないけどお金は増やしたい方

投資は怖いけど、金利で少しでも増やしたい

こんな方におすすめ!

普通預金なのでノーリスクです。

開設もタダですしキャッシュバックキャンペーンで還元もあります。

試してみる価値はありますよ!

ただし投資に興味を持ったら→→楽天銀行がおすすめなのでぜひこちらもチェックしてみてください!

まとめ

ネット銀行の中でも高金利のあおぞら銀行BANK支店。

金利は最強ですが振込操作が不便な点も。

改善を期待です。

筆者のおすすめの使い方は

一定期間引き出さない貯蓄専用の口座として使用する
・メインのネット銀行を別途開設する

ネット銀行は複数持っていた方が便利。

使い勝手を比較でき、銀行開設も無料です。

私は4年間主に貯蓄用の口座として使用しました。

投資をするようになり今となっては、楽天銀行がメインバンクです。

複数の銀行を用途に合わせて上手に使いましょう!


最後までご覧いただきありがとうございます!

ポチッとしてくれると更新の励みになります! にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次